スタッフ名を事前登録、担当変更時に選択 管理PCで名前や登録内容を一括管理

あらかじめコントローラにて、スタッフ名を登録しておきます。引継ぎで業務開始時に、変更ボタンをタップするとスタッフリストが表示されるので、自分の名前を選択します。これで変更が完了です。

コール発生時、スマホの通知音の鳴り分け、色分けが可能 アラームの種類、発生エリア、 緊急度などによって変更が可能

スマホにコール通知が届く際、通知音の鳴り分け、色分け機能が追加されました。例えば、呼出しボタンによるコールなのか、起き上がりセンサーの感知によるコールなのか、バイタルケアからの異常通知なのかによって、音や色を変えて通知することが可能です。発生のエリア、ご利用者の緊急度なども設定が可能です。スマホを取り出さなくてもアラームの緊急性やエリアがわかり、対応がし易く安心です。インカムをご利用に際にもご利用可能です。
ご利用者や状況に合わせて優先順位の判断材料としてお使いいただけます。

コール発生時、発生場所などの読みあげ機能 インカム利用時、どこから のコールかわかります

コールのあった部屋番号、ご利用者名などを音声で知らせる機能です。介助途中で手が離せないときでもスマホを取り出す必要が無く、どこからコールがあったのかが分かります。
インカムのご利用時も、どこからのコールかすぐにわかるので安心です。
読みあげの内容は、あらかじめコントローラにて、カタカナで登録が必要です。

スマホの外国語対応 海外のスタッフの方々のためのスマホの外国語対応

コントローラにて、スタッフの名前を事前に登録する際に、そのスタッフの言語を登録することが可能です。業務引き継ぎ際に、自分の名前を選択すると、登録された原語の情報も一緒に変更されます。
そして、その時点でスマホの画面の言語が設定された言語に変わります。業務記録時にこの言語で入力することができるので、安心です。 
記録が完了するとデータは日本語にて保存がされます。 海外のスタッフの皆さんにより安心、快適にご利用いただけます。